ホームページの運用でお困りではありませんか?

satella株式会社サテラ

サービスの流れ
会社概要

4つの対策で、来院者を増やし、医師・看護師の直接採用を実現します。

  1. 1ホームページのスマートフォン対策はお済ですか?

    スマートフォン対策

    スマートフォン対策

    爆発的な普及を見せるスマートフォンですが、総務省「平成25年通信利用動向調査」によると、インターネット利用端末の42.4%がスマートフォンであると発表されています。スマートフォンからのホームページ閲覧はパソコンと同等以上の重要性を持っています。当社ではスマートフォン専用ホームページの作成やパソコン・スマートフォンのどちらから閲覧しても最適な表示を可能にするレスポンシブ対応など豊富な導入経験がございます。

  2. 実績

    実績

    スマートフォン対応で応募件数が
    3倍以上になりました

    S総合病院の場合。学生に対するアプローチとして、モバイル端末への対応が必須と考え、スマートフォンに対応した専用サイトを公開しました。採用の応募件数がスマートフォン公開後に飛躍的に数が伸びました。

  3. 2貴院のホームページは簡単に検索できますか?

    SEO 対策

    SEO 対策

    ほとんどのインターネット利用者はYahoo!などの検索エンジンを利用し、目的のホームページにたどり着いているためただホームページを開設しているだけではインターネット上に存在しないことと変わりはありません。SEO(SearchEngine Optimization:検索エンジン最適化)とは適切なキーワードで貴院のホームページを検索結果の上位に表示させる施策のことです。患者様、医師・看護師採用などターゲットごとの実績がございますので、目的に応じたSEO対策を実施させていただきます。

  4. 実績

    実績

    SEO対策で3ヵ月後には、効果を体感していただけます

    R病院Dセンターでは、専用ホームページの完成度は高水準でした。そこで、しっかりとSEO対策を行う事で、簡単に検索対策ができるとご提案。施策後、翌月には効果が反映し、およそ3カ月で75%のキーワードにて10位以内に定着する事が出来ました。

  5. 3医師や医学生、看護師への対応は万全ですか?

    情報更新のシステム化

    採用専用サイト制作

    求職者の知りたい情報と、ホームページの訪問者が知りたい情報は同じではありません。また、その知りたい情報 の「わかりやすさ」と「情報量」が大切になります。
    採用専用サイトは職場環境や労働条件はもちろん、実際に働くイメージをもってもらえるかどうかが鍵になります。働く前に職場のことを良く知っておきたいというのは当然のことですから、しっかり作り込む事は大切です。

  6. 実績

    実績

    採用専用サイト制作で採用応募者数は約3倍

    M病院では、ホームページ内に、デザインの異なる採用専用サイトを制作しました。これにより、転職希望者へ速やかに情報を提供、直接的に病院の総合力とサポート力をアピール出来ました。採用に特化したSEO施策や専用コンテンツの作成も可能となりました。

  7. 4運用コストがかかりすぎていませんか?

    サイト運営の業務委託

    サイト運営の業務委託

    サイト運営の選任者を一名雇っても、実際の業務は専門の外部業者が必要です。それならば、その一人分の人件費ですべてを業務委託するのはいかがでしょうか?長期での戦略立案から、各所からの要望に対する対応力コンサルティングを含めた業務窓口の一本化によりコスト削減が期待できます。

  8. 実績

    実績

    運用コストが約1/3倍

    T病院では、業務兼任されていたサイト運用作業を業務委託させて頂きました。効率が上がっただけではなく、サーバを含めた見直しにより、ランニングコストも約1/3になりました。

サービスの流れ

  1. 1お打ち合わせ

    お打ち合わせ

    ホームページの方向性やお客様のご要望などを整理します。
    大まかなサイト構成などもお打ち合わせいたします。

  2. 2お見積もり

    お見積もり

    お打ち合わせの内容を検討し、方向性や構成などから、制作にかかるお見積もりをご案内します。

  3. 3デザイン及びシステム作成・提出

    デザイン及びシステム作成・提出

    お見積もりにご承諾を頂きましたら、打ち合わせ内容に従ってデザイン案を作成いたします。
    社内プリントで完成データに近い形でご提案いたします。

  4. 4再お打ち合わせ

    再お打ち合わせ

    作成したデザイン案を元に、再度、綿密なお打ち合わせをし、修正なども行います。

  5. 5コーディング・システム組込・仮アップロード

    コーディング・システム組込・仮アップロード

    デザインにご承諾を頂きましたら、ホームページのコーディングと必要に応じてシステムの組み込みを行います。
    完了後データを仮アップロードし実際のホームページと同じ状態で確認をしていただきます。

  6. 6納品

    納品

    仮アップロード状態にて、ご承諾を頂きましたら本アップロードにてデータを納品いたします。

会社概要

会社
株式会社サテラ(satella Co.,Ltd)
所在地
〒108-0073 東京都港区三田4-1-9三田ヒルサイドビル7階
代表者
加納 朗
設立
2000年10月17日
資本金
4,724万円(2019年4月現在)
URL
https://satella.net/

お問い合わせ

  • 病院名必須

  • お名前必須

  • お名前(フリガナ)必須

  • 部署

  • メールアドレス必須

  • メールアドレス(確認)必須

  • 電話番号必須

  • お問い合わせ種類必須

  • お問い合わせ内容